この予定の下に3月11日のツーリングの記載もあります。
ご確認をお願いします。


お問い合わせ頂いている方、
また倶楽部に興味のある方は、直接集合場所へお越し下さい。(連絡不要)
遠慮無用でお願いします。


【ツーリング案内】

日時:3月17日(土曜日)
ツーリング名:モーターサイクルショー
行先:大阪府(インデックス大阪)
集合場所:御在所SA(東名阪・下り)
出発時間:午前7時00分
中止の場合前日書き込みを致します。

混雑を考え、17日(土曜日)とさせて頂きました。
以前こちらを午前8時に出発し、午後0時頃到着しております。
この為、少々早い出発となりますのでご理解をお願いします。

尚、名阪を使用しますと、名神高速道路の1/3の高速料金となります。
途中から、一般道を走って頂きますが、この理由から名阪を選択しております。


【工程及び予定】

御在所SA:午前7時00分出発 → (途中30分休憩) →天理料金所:午前9時30分通過予定(約99.3m・所要時間2時間+休憩30分)

天理料金所:午前9時30分通過 →長原料金所:午前9時55分通過予定(約28.1m・所要時間25分)

長原料金所:午前9時55分通過 →インデックス大阪:午前10時35分到着予定(約17.3m・所要時間40分)
途中休憩。また少し走り、別の料金所で降りる場合が御座います。(途中で休憩を取った場合、到着が午前11時頃となります)
現在こちらが考えられる一番安価なルートです。


見学:120分

インデックス大阪:午後2時00分 → (現地到着を午前11時で設定)
帰りのルートは参加者相談とさせて頂きます

尚、行きと同じルートで帰った場合、御在所SAに午後6時頃到着予定となります。(休憩2回)


計画は計算上、所要時間をきりのいいいい時間で表記しております。
また十分な休憩を見込んでおります。
あくまで予定です。時間通りとならない場合が御座います。
また当日。帰りの時間の関係でルートの変更がある場合が御座います。
その時はご理解をお願いします。


行先は、下記のリンクでお確かめ下さい。

モーターサイクルショー2018




2018/03/09(金) 08:09

お問い合わせ頂いている方、
また倶楽部に興味のある方は、直接集合場所へお越し下さい。(連絡不要)
遠慮無用でお願いします。

【ツーリング案内】

日時:3月11日(日曜日)
ツーリング名:カオスvol.2 リベンジツーリングとなります。

行先:静岡県袋井、浜松
集合場所:尾張一宮PA(名神高速上り)
出発時間:午前8時00分
中止の場合前日書き込みを致します。
尚、基本11日(日曜日)の予定ですが、雨天の場合。前日の10日(土曜日)とさせて頂きます。
必ず確認をお願いします。


尾張一宮PAでの集合が難しい方。言って頂ければ途中、拾っていきますヨ!!

【工程及び予定】

尾張一宮PA:午前8時00分出発 → (途中浜名湖SAで30分休憩) →袋井IC:午前9時50分通過予定(約135.6km・所要時間1時間20分+休憩30分)

袋井IC:午前9時50分通過 →可睡斎:午前10時00分到着予定(約2.82km・10分)

見学:60分

可睡斎:午前11時00分出発 → (※途中昼食60分) →駄菓子笑話:午後0時50分到着予定(約41.8km・所要時間50分+昼食60分)
※食事場所は現在調整中ですが、浜松餃子を予定しております。

見学:60分

駄菓子笑話:午後1時50分出発 →※北大路コレクション:午後2時50分到着予定(約26~35km・所要時間45分~60分)
※北大路コレクションのきちんとした場所の表記が(笑)
距離および時間は目安となります。
なお表記は最長と思われる時間で表記しております。


見学:60分

北大路コレクション:午後3時50分出発 →浜松いさなぎIC:午後4時05分通過予定(約7.18km・15分)
※こちらの距離と時間も目安となります


浜松いさなぎIC:午後4時05分通過 →尾張一宮PA:午後5時15分到着予定(約112km・1時間10分)

同所午後5時30分解散予定

計画は計算上、所要時間をきりのいいいい時間で表記しております。
また十分な休憩を見込んでおります。
あくまで予定です。時間通りとならない場合。
また当日。時間の関係でルートの変更がある場合が御座います。
その時はご理解をお願いします。

当日もう少し早く帰宅頂ける様コンパクトにさせて頂く予定でおります。


行先は、下記のリンクでお確かめ下さい。

①トイレの神様

②駄菓子屋笑話

③謎の博物館




2018/03/06(火) 08:19

お問い合わせ頂いている方、
また倶楽部に興味のある方は、直接集合場所へお越し下さい。(連絡不要)
遠慮無用でお願いします(^o^)

【ツーリング案内】

日時:2月25日(日曜日)
ツーリング名:日出づる国
行先:伊勢神宮他

第①集合場所:※MG桑名木曽三川公園店(場所資料リンク添付)
※添付資料はココストアです。
(三重県桑名市多度町福永670-1・TEL0594-49-2151)
※資料を添付しておりますが、ナビで検索する場合。ココストア桑名木曽三川公園店でお願いします。
(MGマートでは、地図が表示出来ない様です。)


出発時間:午前7時30分
中止の場合前日書き込みを致します。

今回もう一か所集合場所を設けます。
尚、今回一般道使用ですので宜しくお願いします。


第②集合場所:※ファミリーマート名四塩浜店(場所資料リンク添付)
(三重県四日市市大字塩浜352-1・TEL059-349-4100)
出発時間:午前8時45分

【工程及び予定】

MG桑名木曽三川公園店:午前7時30分出発 → ファミリーマート名四塩浜店:午前8時15分到着予定(約28.1㌔・所要時間45分)

休憩30分。

ファミリーマート名四塩浜店:午前8時45分出発 → (※途中30分休憩) → 伊勢神宮外宮:午前10時55分到着予定(約64.3㌔・所要時間1時間40分+休憩30分)
※休憩場所等は当日相談でお願いします。

参拝60分。

伊勢神宮(外宮):午前11時55分出発 →伊勢神宮(内宮):午後0時05分到着予定(約4.42㌔・所要時間10分)

参拝85分。(昼食含む)

伊勢神宮(内宮):午後1時30分出発 →参拝後の予定はフリーとし、現地相談とさせて頂きます。

但し、津でスイーツを食べて帰る場合の案を記載させて頂きます。

伊勢神宮(内宮):午後1時30分出発 →T2お菓子工房ハーバー店:午後2時30分到着予定(約37.7㌔・所要時間60分)

スイーツ60分。

T2お菓子工房ハーバー店:午後3時30分出発 →ファミリーマート名四塩浜店:午後4時10分到着予定(約28.8㌔・所要時間50分)

休憩20分。

ファミリーマート名四塩浜店:午後4時30分出発 →MG桑名木曽三川公園店:午後5時15分到着予定(約28.1㌔・所要時間45分)

午後5時30分解散

計画は計算上、所要時間をきりのいいいい時間で表記しております。
また十分な休憩を見込んでおります。
あくまで予定です。時間通りとならない場合が御座いますので、その時はご理解をお願いします。


集合場所資料
MG(ココストア)桑名木曽三川公園店
ファミリーマート名四塩浜店

資料
T2お菓子工房




2018/02/18(日) 20:55

お問い合わせ頂いている方、
また倶楽部に興味のある方は、直接集合場所へお越し下さい。(連絡不要)
遠慮無用でお願いします。

【ツーリング案内】

日時:2月17日(土曜日)
ツーリング名:未定
行先:愛知県常滑市
集合場所:マクドナルド一宮インター店(国道22号線沿い)
(住所:愛知県一宮市平島1-1-6・TEL:0586-77-7464)  ※最後に資料添付

出発時間:※午前9時00分

中止の場合前日書き込みを致します。

【工程及び予定】

マクドナルド一宮インター店:午前9時00分出発 → (途中30分休憩) →※常滑チャーシュー:午前10時50分到着予定(約63km・要時間1時間20分+休憩30分)

このお店の土日祝の営業時間は、9:30~15:00です。
少々待つことになるかもしれませんが、ご理解をお願いします。

もう一店。最後に資料の添付をさせて頂きます。
もしかしたら、昼食場所の変更がある場合が御座います。
その時は、ご理解を頂きます。

昼食:70分

常滑チャーシュー:午後0時00分出発 → 

この辺りは、見る場所がたくさんありますので、ここから先は相談とさせて頂きます

今回一般道の使用とさせて頂きます。
また帰りの解散場所を、マクドナルド一宮インター店で設定すると
休憩を入れ、所要時間は2時間程になります。
帰宅時間の目安にして頂けたらと思います。(一般道使用の目安)

常滑周辺で立ち寄りたい場所等があれば、当日伺いルートに組み込みます。
出来ましたらスイーツのお店がいいのですが(笑)

宜しくお願いします。

集合場所資料
マクドナルド一宮インター店

資料
常滑巨大チャーシュー
競艇ラーメンうをとよ

20世紀少年ロケ地




2018/02/15(木) 11:51

1月14日のリベンジをさせて頂きます。

ただ・・・
再び日本列島に寒波が留まっております。
今回もまたツーリングが行えるのか? 躊躇しておりますが一応プランを書かせて頂きます。


お問い合わせ頂いている方、
また倶楽部に興味のある方は、直接集合場所へお越し下さい。(連絡不要)
遠慮無用でお願いします(^o^)

【ツーリング案内】

日時:1月28日(日曜日)
ツーリング名:未定
行先:三重県四日市他

集合場所:※タック・メイト桑名木曽三川公園店(場所資料リンク添付)

(三重県桑名市多度町福永670-1・TEL0594-49-2151)
出発時間:午前10時00分
中止の場合前日書き込みを致します。

【工程及び予定】

タック・メイト桑名木曽三川公園店:午前10時00分出発 → 大とんてき來來軒:午前10時45分到着予定(約26.7㌔・所要時間45分)
來來軒にこだわっておりません。計画上、目的地に設定しております

食事75分。(開店前待ち時間15分を含む)

來來軒:午後0時00分出発 →明るい商店街:午後0時15分到着予定(約5.58㌔・所要時間15分)

散策45分。

明るい商店街:午後1時00分出発 →弥富大橋屋さん:午後1時40分到着予定(約21.4㌔・所要時間40分)

買い物(金魚もなか)20分。

弥富大橋屋さん:午後2時00分出発 →※フルーツショップ セリーヌ:午後2時45分到着予定(約24.6㌔・所要時間45分)

または

弥富大橋屋さん:午後2時00分出発 →※まちのちいさなパフェやさん:午後3時00分到着予定(約33.9㌔・所要時間60分)

至福の時間75分。(まちのちいさなパフェやさんで表記)

同所解散:午後4時15分

集合場所資料
タック・メイ(ココストア)桑名木曽三川公園店

立ち寄り先資料
來來軒
大橋屋さん
フルーツショップ・セリーヌ
まちのちいさなパフェやさん

計画は計算上、所要時間をきりのいいいい時間で表記しております。
また十分な余裕時間を見込んでおります。

中止を含め、内容の変更が有る場合が御座います。
この場合。ご理解をお願いします





2018/01/23(火) 06:05

お問い合わせ頂いている方、
また倶楽部に興味のある方は、直接集合場所へお越し下さい。(連絡不要)
遠慮無用でお願いします。
誰も来ないと思いますが・・・(笑)

【ツーリング案内】

日時:1月20日(土曜日)
ツーリング名:休憩させてもらえませんかvol.2
行先:静岡県伊豆他
集合場所:上郷SA(東名上り)
出発時間:午前2時00分
中止の場合前日書き込みを致します。

【工程及び予定】

上郷SA:午前2時00分出発 → 沼津IC:午前6:20通過
※ルート・東名 → 第二東名 → 東名(清水JCTより)
上郷SAから沼津ICまで約198㌔。最短2時間程です。
相談し、途中休憩を十分取らせて頂きます。


もし自信のある人は、後で走って来て下さい。最後は富士川SAで休憩予定です。(午前6時出発予定)

沼津IC:午前6時20分通過 → 魚河岸丸天:午前6時40分到着予定(約9.73㌔・所要時間20分)

朝食:80分(待ち時間含む)

魚河岸丸天:午前8時00分出発 → 土肥金山前コンビニ :午前9時10分到着予定(約46.4㌔・所要時間1時間10分)

休憩:30分

土肥金山前コンビニ:午前9時40分出発 → 恋人岬 :午前9時50分到着予定(約7.51㌔・所要時間10分)

見学:30分

これより海岸線を走ります
恋人岬 :午前10時20分出発 → 堂ヶ島:午前10時40分到着予定(約12㌔・所要時間20分)

堂ヶ島観光:80分(観光船クルーズ含む)

堂ヶ島 :午前0時00分出発 → ( 途中昼食60分) → 城ケ島吊橋:午前3時00分到着予定(約83.3㌔・所要時間2時間+昼食60分

見学:30分

城ケ島吊橋 :午前3時30分出発 →
この後海岸線で熱海へと思いますが、次の日仕事の方がおみえになりますので、相談とさせて頂きます

一応こちらを案とさせて頂き、当日もう少し早く帰宅頂ける様コンパクトにさせて頂きます。

このため、当日ルートの見直しをさせて頂く事も御座います。
その時は宜しくお願いします。

立ち寄り先資料
魚河岸丸天(朝食)
恋人岬(観光)
堂ヶ島クルーズ(観光)
城ケ島海岸(観光)





2018/01/18(木) 07:35