お問い合わせ頂いている方、
また倶楽部に興味のある方は直接集合場所へお越し下さい。
遠慮無用でお願いします(^o^)

日時:7月15日(土曜日)
ツーリング名:加賀の女
行先:石川県金沢市 (港フェスタ金沢他)

東海北陸北陸道使用 ※北陸自動車道。北陸道の距離及び所要時間を倶楽部掲示板で検証済

【工程及び予定】

養老SA(名神高速道路・下り) 午前6時00分出発 → (途中30分の休憩2回) → 金沢西IC:午前9時15分通過予定(約188.2㌔・所要時間2時間15分 + 休憩60分)
高速道路の所要時間が2時間15分です。安全の担保として、約1時間おきでの休憩を予定させて頂きます。
休憩は、南条SA・尼御前SAを予定。

金沢西IC:午前9時15分通過 → 金沢港大浜埠頭:9時40分到着予定(約10.6㌔・所要時間25分)

見学は午前10時からです。
会場の混雑を考慮して、出発時間を算出しております。


護衛艦かが見学:120分(午前10時より)

金沢港大浜埠頭:午後0時00分出発予定 → この後の予定は相談させて頂きます。

もしこの後立ち寄りたい場所があればご一報下さい。
工程的に可能か? 倶楽部で検証させて頂きます。

当倶楽部は、最長の時間配分。またきりのいい時間で計画しております。
宜しくお願いします。

※下記に高速道路のSA及び所要時間のデーターを添付させて頂きます。
設定の関係で、大垣IC午前6時00分出発で設定しております。
養老SAで6分の誤差が生じております。
こちらを考慮してご覧下さい。
各サービスエリア等の所要時間が確認頂けます。



今年3月に就航した。全長248mのヘリコプター 搭載護衛艦護かが。当倶楽部の4人は呉で見てきております。
またアメリカの原子力空母。ドナルドレーガンも横須賀で見ておりますが・・・

海に浮かび、対比がありませんので、あまり大きく感じませんが
実際乗った者だけが、その大きさを体感できるという事ではないでしょうかネ(^o^)

なかなかこの様な機会は・・・
興味のある方はご一緒に如何でしょうか(^o^)


見学内容
港フェスタ金沢2017

高速道路所要時間等
高速道路




2017/07/13(木) 13:41